【メヴィ・ダイエット⑳】質問にお答えしました1
さて、これまで沢山の質問を受けたのですが、その回答の中から、
――――――――――――――――――――――――――――――
【Q】
マツキヨのプロテインは、ストロベリー味もありますが、
【A】
こちらはココア味一択となります。
ストロベリー味は、ソイプロテインといって、
飲みやすいので、
プロテインというのは、お腹が空かないことの他に、
ですがこの必須アミノ酸は、
1種類でも必要量に足りていないと、
それでいくとホエイプロテインは、
ソイプロテインの場合、
すると、
なのでプロテインは、ホエイプロテイン(ココア味の方)
――――――――――――――――――――――――――――――
【Q】
プロテインがあまり飲めないのですが
【A】
元々タンパク質を摂っていない人の場合、
その場合、最初は少なくてもOKです。
プロテインを飲むことで、胃液の量や消化酵素が増えていきます(
すると徐々に、プロテインを飲める量が増えていくので、
――――――――――――――――――――――――――――――
【Q】
日頃運動をしていないので、
【A】
プロテインは必要な栄養素であるタンパク質を摂るために飲みます
タンパク質は、よほど摂りすぎない限り、
しかも摂りすぎのレベルは、
アレを3日で使い切るほどの量のことなので、
つまり、たとえ運動をしていなくても、
そもそもナゼ、タンパク質を摂る必要があるかというと、
それは運動をしていないとしても、です。
どういうことかというと、タンパク質は皮膚や内蔵、髪の毛や爪、
そしてそれらは、代謝といって、常に新しく作られ続けています。
たとえ成長期が過ぎても、人が生きている限り、
分かりやすいところでいうと、髪の毛や爪は、
同じように、
食べたものは日々の活動のエネルギーになるだけでなく、
そして、常に新しく作られ続けるには、
ですがここで、大きな問題があります。
それは・・・
『現代の日本人の普通の食事では、
・・・ということです。
足りていないものは主に「タンパク質」「鉄」「ビタミン」「
ですがたとえ材料が足りていなくても、生きている限りは、
家の場合、材料が足りない状況で作ったら、
でも外から見たら、欠陥住宅かどうかは分かりにくい。
人間の体も同様に、材料が足りていない状況で作ったら、「
でもこれも外からみて分かるのは、ごく一部だけです。
しかも家は一度建てるだけですが、
そしてその結果、様々な「ゆがみ」や「ひずみ」
体に起きているのは「だるさ」「体が重い」「目覚めが悪い」「
心に起きているのは「やる気がでない」「イライラする」「
材料が足りていない「ゆがみ」や「ひずみ」は、
先程お伝えしたように実際は、タンパク質だけでなく、
ただ、タンパク質が「主酵素」なので、
ですからまずは、タンパク質から摂らねばなりません。
そして大げさな話ではなく現実的に言って、日本人の99%
なぜそう言い切れるかというと、「バランス良く食べましょう」
「バランス良く」という体のいい言い方をして、
そしてそれをバランスがいいと思っている。
ですが、タンパク質の1日の必要な量は、
つまり体重50kgの人は、
これは例えば、卵でいえば8個分、納豆でいえば10パック分、
「バランス良く」なんて言っていたら、
つまり、バランス良く食べている日本人は、イコールみんな『
日本において、年々様々な体と心の病気が増えていくのは、長年「
しかし、たとえタンパク質が必要だといっても、
必要だけど、そんなに多く食べられない。
そこで登場するのが「プロテイン」です。
今回、この新しいダイエット法においてプロテインは、「
そしてプロテインを飲むことをお勧めしたもう一つの理由が、
あまり知られていませんが、
「体と心が疲弊しているから」
というのがあります。
毎日の生活で体と心が疲れ切っていると、ダイエットをしても、
たとえ食事を減らしても、その少なくなった食事で、
すると体重減少という欲しい結果になかなか結びつきませんし、
更に体の「ゆがみ」や「ひずみ」が大きくなっていき、
いつも疲れているので、運動をしても効果が出にくいばかりか、
続けることができず、
ダイエット自体も、少しがんばったところで
体と心の疲弊に勝てずに挫折する。
みなさん、この繰り返しです。
ですからこのダイエットにおいては、運動は、
まずは体に必要な栄養を摂ってもらい、
それから、ストレスを感じながらダイエットをしても、
8割落ちるということは、
ストレスというのは、置かれた環境にもよりますが、
心が穏やかであればストレスに感じないことでも、
以前のダイエット法では、起きた物事に対する「
ですがそれですと、ストレスの原因や、
ですが分子栄養学の勉強をしていくうちに、
このやり方ならば、ほとんど個人差がなく、
そして、その栄養素の一番の胆が「タンパク質」です。
まずは体が必要としている量を摂るようにします。
タンパク質が足りないままでいると、次の不調を呼び起こし、
今までは、どんどん体の不調が増えていくことを、恐らく「
ですが、それは年齢のせいではなく、
逆にいうと、たとえ年齢を重ねても、
そうすることによってダイエット的にも痩せやすくなるので、
――――――――――――――――――――――――――――――
【Q】
ホエイプロテインは牛乳が原料ですが、
【A】
プロテインは、
また、あまり知られてはいませんが、
これはカゼインが5種類あるうち、
つまり、体に良い影響を及ぼすカゼインだけを使っています。
話しが逸れましたが、牛乳の良くない部分は、
――――――――――――――――――――――――――――――
【Q】
プロテインとMCTオイルを飲んだら下痢になってしまいました。
もともと牛乳が飲めない体質(乳糖不耐症)
【A】
お伝え頂いた症状が出た場合、考えられるのは二点です。
まずは仰る通り、
実は、胃の中の消化酵素もタンパク質からできています。
元々タンパク質が足りていないと、消化酵素が足りずに、
この場合、まずは少しずつタンパク質を摂ることで、
また、MCTオイルについても、
この場合も、体が徐々に慣れていくのを待つだけなので、
そして問題がなければ、2週間くらいしてから、
それからもう一つ考えられるのは、乳糖不耐症とのことですので、
ホエイプロテインにはWPCとWPIがあります。
WPIは、乳糖不耐性の人のためのホエイプロテインです。
ですから、もし回数や量を減らして、何度か試してみて、
ただ、切り替えてみてくださいといっても、
「WPI」のオススメは、以下のものとなります。
・ビーレジェンド WPIプロテイン みんなの愛すココア風味【1kg】 スプーン付き
https://bit.ly/3A7K7gH
上記で説明した「回数や量を減らす」を試さずに、
ちなみにソイプロテインは、プロテインスコアが悪く(